ボーリンについての考察
ボーリンは飼育当初、野外品も飼育品もホントに難しかった。それは自分だけでは無く当時のトップブリーダーさん達も同意見だったはずです。それが2015年に友人から頂いたボーリンの飼育品をブリードしたところ、フォルスター並みに容易に採れる??もちろん、その友人も同様です。
ここからは自分の推測です。難しいの種としてでは無く、血統だったのでは?
当時流通していてた大半が、採り難いマイナス血統であり、逆に容易に採れるノーマル血統も存在していて、年月が経つ間に逆転したのではないかと思います。マイナス血統から採りやすいプラス血統が発現して、それが出回ったとの推測も有りましたが、その後に大量に野外品が入荷したバミノルムのブリードがフォルスター同様に容易な事からも、基本的にボーリンも容易に採れる種だったのか? |